瀬戸内ジャムズガーデン
SPOTスポット
ジャムの材料、それは果物。
果物の特徴を知り、最適な方法によりジャムに仕上げる。
果実産地だからできる新しいジャム作りに私たちは取り組んでいます。
添加物を使用しないジャム作りでは、果実がおいしくないとおいしいジャムができない。
果実は生で食べるのに適した時季とジャム加工に適した時季は必ずしも一致しない。
これらの理由から瀬戸内ジャムズガーデンでは、ジャムへ加工することを目的とした果実の栽培に取り組んでいます。
果実本来のおいしさを表現するために、基本は種と中心部分の芯を取り除いた果実全体を使い、化学的精製のされていない種子島産の砂糖(洗双糖)を使用して煮込みます。
「果実と砂糖のみ」を基本とするのは果実本来の味を一番ストレートに伝えることができるからです。
不要な添加物やゲル化剤、化学調味料や合成着色料などは添加しません。
添加剤を使用しない代わりに、よりおいしく、かつ品質を安定させるために、果実の収穫時季や貯蔵方法を工夫することにより酸味や風味を調整したり、湯がき回数や果実の使用部位の加減等により苦みを調整します。
このような工夫を重ね、自然の風味をそのまま楽しめるジャムに仕上げております。
お知らせTOPICS
基本情報INFORMATION
- 住所
- 〒742-2804
山口県大島郡周防大島町日前331−8 - TEL
- 0820-73-0002
- 営業時間
- 10:00-17:00
- 定休日
- 水曜日
- 駐車場
- あり(20台程度)
- WEB
- https://www.jams-garden.com/
- SNS