サタフラ2025メモリアル

TOPICSお知らせ

2025.09.04

  • 新着情報
  • サタフラ2025メモリアル
  • サタフラ2025メモリアル
  • サタフラ2025メモリアル
  • サタフラ2025メモリアル
  • サタフラ2025メモリアル
  • サタフラ2025メモリアル
  • サタフラ2025メモリアル
  • サタフラ2025メモリアル
  • サタフラ2025メモリアル
  • サタフラ2025メモリアル
  • サタフラ2025メモリアル
  • サタフラ2025メモリアル
  • サタフラ2025メモリアル
  • サタフラ2025メモリアル
  • サタフラ2025メモリアル
  • サタフラ2025メモリアル
  • サタフラ2025メモリアル
  • サタフラ2025メモリアル
  • サタフラ2025メモリアル
  • サタフラ2025メモリアル
  • サタフラ2025メモリアル
  • サタフラ2025メモリアル
  • サタフラ2025メモリアル
  • サタフラ2025メモリアル
ハワイ州カウアイ島と姉妹島であり「瀬戸内のハワイ」と呼ばれる山口県周防大島町を舞台に、盛夏の毎週土曜日に開催される「サタフラ」ことサタデーフラ。
今年の夏も「瀬戸内のハワイ」は大いに賑わい、シーズン中は総勢120組約1,500名を超えるダンサーの皆さまに素敵なフラをご披露いただきました。
7月19日にグリーンステイながうら会場で開幕を迎え、7月26日にはデレク・カワカミ郡長をはじめとしたカウアイ訪問団をお迎えして歓迎のサタフラを開催しました。
雨天となった8月9日には初めて大島文化センターの大ホールを会場にサタフラを開催、8月30日千秋楽のマリッサ会場では「フラガール~虹を~」のメレフラで幕を閉じました。
主催者である各会場と観光協会で、それぞれの立場と役割りでサタフラ運営に努めてまいりましたが至らぬ点もあったかと存じます。(何卒ご容赦ください)
長かった1ヶ月半でしたが、終わってみればあっという間のALOHAな夏でした。
ご出演の皆さま、ご観覧の皆さまと共にALOHAな夏を過ごせて、運営スタッフも幸せでした。
また来年、瀬戸内のハワイでお会いしましょう。

MAHALO.

関連スポットRELATED SPOTS